ここ最近のことをダラダラ書くのもたまには悪くないんじゃね?的な。

俺はなんとなくいつも心が内向きになってしまいがちな人間なので、記事を書くときも知らず知らズのうちに自制的かつ自省的になっていきがちであり、ここしばらくはそんな記事が続いていたがこの記事もやっぱりそんな記事なのだった。 そういえば昨日はバイト…

JOMOのおにいさん

ずっと昔、子どものころ、岡山のおばあちゃんの家のそばにJOMOのスタンドがあって、大阪への帰りがけにはそこでガソリンを入れることが多かった。あるとき、そこのアルバイトのおにいさんがすごく元気がよくて、ずっととびきりの笑顔で応対してくれた。そし…

NTT docomoの赤いニューロゴがnamcoに見えて仕方ない最近。 namcoもバンダイナムコ・ゲームスに変わったんだよなと, 去年の就活を思い返す。 2DKもある部屋に住んでいるのに, 足の踏み場もない。 そんな生活を変えたくて, 片づけを始めた。 持っている本は3分…

影との戦い

週三回の専門学校では, 同じコースのリピータということで他の受講生とは違う課題をもらっている。たとえば授業の前半にひとつのテーマに沿ってひとつプロットを書き上げ, 授業の後半ではある状況設定をもとにネーム(マンガの設計図のようなもの)を描き上…

なんとなくボヘミアン

巷でいうところの黄金週間なる期間はアルバイトに費やしていたがゆえに水曜の「経済学説史」の授業の準備がまったく進んでいないという状況に焦りが芽生え, 火曜日は急遽シフトを交代してもらって一日中英語教科書とPCに向かい合っていたのだが, その甲斐あ…

サーバー脳

そういえば日記を書くのは10日ぶりになるのか。10日間も日記を書かないなんてことはめったにないのだが、いろいろと忙しかったという言い訳をよそにすれば、実際春なので「鬱」っぽかったというのが正直なところかもしれない。 バイトにおいて、妙な現象が発…

専門学校からVAIOのバッテリまで

…目まぐるしい一週間であった。 いや、よく考えてみればそんなに目まぐるしいというわけではないかもしれない。 先週の木から金は、岡山の祖母の家に行っていた。仏壇に学位記を備え、祖父に卒業の報告をする。あれだけ大学入学を祝ってくれた祖父。さんざん…

ぼくは仕事ができない。

東京に近い千葉県のあるテーマパークで、僕はアルバイトをしている。ちなみにこのタイトルは『ぼくは勉強ができない』のパクリである。 なぜここで働きたいと思ったのか?と聞かれることがたまにある。そんなとき僕は、「名前に『東京』ってついてる場所で働…

大学院(科目履修生)の授業初日

桜。風に舞い散る花びらは、人の心に舞い落ちる。風に舞う花のひとひらに、人は思わず手を伸ばす。それは、散りゆくきょうの桜を心に留めたいからだ。そして桜の花は、現実と心の境界を、出会いと別れの境界を、生と死の境界をつなぐ。心は花であり、花は心…

早稲田 早稲田 早稲田

3月25日、5年間の学部生活を終え、早稲田大学人間科学部を卒業しました。朝と昼の式には大阪から母が来てくれました。母に桜咲く早稲田大学キャンパスを見せることができて、せめての親孝行ができたんでしょうか。式では、みんな肩を組んで校歌を歌う・・・…

東京ディズニーシー

猫も杓子もフェイクファーな時代を経て、猫も杓子も柚子こしょうな時代を迎えつつある現代社会において、人々が常に変わらず求め続けるものは夢と魔法と冒険とイマジネーションの世界に他ならない。 そんなわけで、行ってきましたよ。 東京ディズニーシー(…

Chaoticな大阪

17日の夜、スティグリッツの入門経済学とマンガ描く道具とディ○○ーでのバイト用具一式といったまったく意味のわからない装備と共に高速夜行バスにて東京を後にした。そして着いたのは数ヶ月ぶりの大阪。 大阪。この全体的にモサーっとした人々のファッション…

花粉症撲滅300ヶ年計画

花粉症ネタを特に話したいわけではないが、やはり世間並みには自分も花粉症になっているらしい。とにかくだるい。とにかく頭がぼんやりする。ここ何日か杉林の中で生活してきたからかもしれない。専門学校仲間での合宿のログハウスしかり、俺のアパートしか…

最高の手紙 〜 ホスピタリティとはなにか

きょう、アルバイトの勤務時間中に、「はい、小川くん手紙だよ」と手紙を渡されました。何だろうと思ったら、お店で僕のことを覚えていてくれたお客さまが、会社宛に送ってきてくれた手紙だとわかりました。 *Momo*さんも同じ子から手紙をもらってたね。*Mom…

インポッシブル

オモロなコンビを発見しました。”インポッシブル”。まあ知ってる人は知ってると思いますが、こいつら新しいわ! ネタが新しい! 昆虫シリーズは、あたかも本当にそこに虫が見えるかのようだぜ〜(棒読み) 巨大昆虫と闘う その1 巨大昆虫ってなんだよwww そ…

動作が激遅だったVAIOが元に戻ったよ。原因は君じゃなくてWindows XPだったみたいだ。

なんてわざとらしいタイトルなんだ。明らかに検索用だな。ま、以前の日記で「ありがとうソニータイマー」などと嫌味100%なコメントを残した俺ですが、わが愛しのVGN-TX72Bの動作は完全復活しました。 というかそれも全くの偶然なのです。しばらくは動作激遅…

リサーチ・フロンティア 〜見果てぬ未来へ

3/1の土曜日に渋谷のフォーラム8で開かれた、 徳島大学臨床栄養学オープンカレッジに行ってきた。 事情により、2日間の会期で自分が行けたのは土曜日の午前だけ。 最初はT教授による講義「肝疾患の栄養管理」。 自分がやりたいのは、「うつや社会不安障害の…

papabubble 〜クリスマスとバレンタインデーをなくす会活動報告

知っている人には周知の事実ですが、私は「クリスマスとバレンタインデーをなくす会」会長です。こんな日があるお陰で、全国3000万人の善良な青少年が自分を責め、涙を流すのです。今年もこの日がやって来、そして通りすぎるまで静かに息を殺してやり過ごし…

雨、逃げ出したサイフ

おとついの夜はバイト先の仲間と飲み会でした〜 5人以上の大人数は実は苦手で、しかもみんなハイパーテンションな野郎どもなので、終始圧倒されっぱなし。しかもカラオケではみんな知らない曲ばかり歌ってる(T_T) しかもメチャメチャうまい!! 動物系のあ…

ホスピタリティの法則その1 〜これって世界狙えますか?〜

きょうも朝から風が強かった。寝ながらアパートが倒壊するかと思ったくらいだ。ドアを開けると、自転車のカバーが風に吹っ飛んで消えていた。なんてことだ。サイクルベースあさひ入間店で1580円も出して買ったというのに。そんな素敵な予感を感じさせる1日…

科目履修 DE 口頭試問

(CAUTION: まじめな内容です。俺は1日24時間の中で7〜8分だけマジメになるのです) ミルトン・フリードマンを知りたい。そのために来年度一年間、早稲田の経済学研究科に科目履修生として学びたいと思った。なぜフリードマンかといえば、新自由主義(neo lib…

マツ○ラスケート

そうそう、スケートの合宿授業のことを書いていなかった。俺の大学最後の授業、「スケート」の集中授業が先週栃木県の日光であった。まあスケートそのものは置いといて(ぉぃ)、若者たちによる伝説について触れてみたい。 その前にマツ○ラスケート店につい…

明け方の街の中でひとり。

きょう再び電話でAにコンタクトした。「えっ?俺ですか?全然だいじょうぶですよー きのう裸で窓明けて3時くらいまでそのままでいたら凍死しそうになっちゃいましたよー あははははははははははは」…だいじょうぶじゃねぇこいつ。 とまぁ、それはさておき(…

愛とか恋とかいうけれど。

きょう専門に行こうとして用意をしていたら不意に電話。A(仮称)からだった。というかこいつは去年の暮れに新宿での俺との約束をすっぽかして以来、ブチ切れた俺が「書写山の社僧正とキャンパスを歩きながら噛まずに10回言え」とか「キャンパス内でアイラブ○○…

遥かなり、ホスピタリティ

はい、というわけで2月の14日に某バイト先でのホスピタリティ・コンテストが行われたわけです。 「ホスピタリティ」という言葉は特にサービス業の分野では最近よく耳にします。辞書的に言えば、それは「心からのもてなし」や「歓待」という意味になると思う…

コンテストの練習

月曜から体育授業であるスケートの集中授業で、栃木の日光に行っていた。旅館では室長になったので、慎重に考慮を重ねた結果、室長権限ですべての仕事を副室長に任せていたのだが、きょう正式にすべての仕事を副室長に託して、朝めしを食ったあと一時東京に…

日常という名のキャンバス

もうすぐ学生時代の終わり。それはendではなく一つの端に過ぎないのかもしれない。時間が伸び縮みするものか俺はわからない。カイロス時間? 俺は知らない。 そして毎日、どこかで体験したような少しだけいいことと、いつかと似たような少しだけ嫌なことを繰…

横山大観展

『没後50年 横山大観―新たなる伝説へ』と題された東京六本木・国立新美術館の展覧会に行ってきました。 僕にとって横山大観は特別な存在です。京都国立近代美術館で初めてその絵の世界を目の当たりにして、心の底まで取り込まれました。作品の中でも特に『生…

極限リサーチ:「GOHANDESUYO」

【問題】 ある朝THE DAILY YOMIURIを読んでいた所, 次のような広告が目に留まった(Fig.1)。 Fig.1 「GOHANDESUYO! is Japanese spread / For Rice / For Bread」 ライスは別にいいとして, フォーブレッドだと???? これは一体どういうことだ。 パンに塗る…

"KY"こそが時代を創る

"MK5"と言われてもそれがマジ切れる5秒前なのかマジで恋する5秒前なのかマジでわかりかねる現在の社会情勢において、今かろうじて命脈を保っている"KY"という語もその5秒後には"MK5"と同じく宇宙の石炭袋に消えていく運命なのであろうが、この語が空気を読め…