2008-01-01から1年間の記事一覧

ミート・ザ・スマイル

仕事に関しては不屈のモチベーションの持ち主だと自分でも思っていたけど、意外とそうでもなく、特にここ何ヶ月かは正直かなりモチベーションが下がっていたことは確かだ。 ホスピタリティって何だろうとか、考えて考えて考えすぎていたこともその一因かもし…

とても寒く人の心が温かかった日

昨日(土曜)は少し体調が悪くて、勤務先から帰ってきて疲れて横になったけどぜんぜん眠れなくて、明け方まで眠りに落ちることはなかった。今朝はおかげで起きるはずの時間を二時間も過ぎてしまい、午前中は専門学校に行くつもりだったけど予定を変えて、き…

「生命(いのち)のメッセージ展in早稲田大学2008」

毎週火曜日は、早稲田大学経済学研究科と政治学研究科によるグローバルCOEプロジェクト「GLOPE II」(「制度構築の政治経済学」)のセミナーに出席している。単なる科目履修生の身だし経済学は素人に等しいから、プロジェクトに特に何の貢献をしているわけで…

Satisfaction and impression

自分がいま働いているレストランには、オーダーを取ったり料理を出したりといった最前線の接客をするポジションがあり、それはサーバーと呼ばれている。僕はミスをしてはそのポジションに入れてもらえず、また入れてもらえるようになってはミスをし、を繰り…

誕生日プロジェクト

別にサプライズをしたいと思っていたわけではないけど、何かひとつひねりを利かせたいと思っていた。バイト仲間Yちゃんの誕生日企画。俺の私生活がけっこうバタバタしていたせいもあって、メンバー集めもお店の手配も直前になってしまい、参加者のみんなに…

人を好きになるってどういうこと?

「人を好きになるってどういうことですか?」という質問を聞いた。緑はなぜ緑色なのかというのに近いかもしれない、その問い。人を好きになる、ってどういうことなんだろう。あらためて自分に問うてみても、答えが出ない。それでもいまは、その質問を「とり…

関西電気保安協会

きょう、ようやく引越しで荷造りした段ボールが部屋から消えた。引越しから一ヶ月と二週間、思い出して数えれば合計で90箱はあったんじゃないかと思う。知り合いが泊まりに来たとき、これは引越しの業者がかわいそうだとささやかな感想を漏らした。段ボール…

SC-PM870SD、または単なる憂さばらし

世の中は思い通りにいかないもんだ。 そうだろ兄弟。 少し前だが、俺はPanasonicのミニコンポ、SC-PM870SDを導入したわけさ。 当然、付属のショボいスピーカーなんぞ使っちゃられねえ。 同じショボくともKENWOOD LS-9070ES-Mのほうが芯が通ってる。 てわけで…

最後通牒

コンテストだ何だという日記を書きながら、俺は一方で、非常な窮地に陥っていたりもするのである。この前のシフトの際、入りの直後に上司に呼ばれ、ある一つの通告を受けた。僕の働くレストランでは、お客さまのオーダーを取ったり料理を提供したりといった…

【ホスピタリティコンテスト2009】に向けて

体調が悪い続いていた。先週の日曜からだから、もう一週間以上。思った以上に長引いたし、体力も少し落ちている気がする。それでも、土曜日の失敗などを、そのせいにする気は毛頭ない。ないのだけれど、上司と先輩に「体調が悪いか嫌なことがあったんじゃな…

信頼を裏切った

きょうアルバイト先にて。 自分の担当テーブルが四つになり、 ほぼ同じタイミングで飲物とデザートを用意することになった。 その過程でつぶれてしまった。 時間がかかり過ぎるといって出て行ったお客さま。 そのことに動揺し、さらにミスを重ねた自分。 後…

いまさらの優生思想

レヴォリューション No.3 (角川文庫)作者: 金城一紀出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2008/09/25メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 47回この商品を含むブログ (42件) を見るという本を読んだのだけれど。 話は変わるけど、インターネッ…

いろいろありましたがとりあえず、

引越しも先月終わり、浦安市民になりました。 引越して感じたこと。 どこに行くにせよ移動にかかる時間が少ないので、一日が長く使える。 マンションのある交差点でコンビニが3店舗もあるのでサービスが良い。 ラーメン屋がいっぱいある。 駅周辺には店がい…

これが正真正銘の田舎だ

まあ私の住んでるのはS玉県のI間市というところなんですが。よく人には「いやあ田舎っすから(笑)」とか言ってるけど、おそらく東京都区内に住んでるような人だと、中には田舎といえば練馬のようなところを(練馬の人ごめんなさい、中にはですよ)想像する…

幹事道(かんじみち)part2

はい、とゆーわけで、バイト先の仲間を引き連れて合宿などといふものに行って来たりもしたわけですよ。まあ合宿そのものは楽しかったし、月日が立つにつれてより強い想い出になっていくだろうなっていうもので良かったんですが、幹事である俺はもう少し違う…

自分の努力不足が情けねえ

っつーわけで、早稲田の本部キャンパスで開催された「実験社会科学サマースクール」が終わりました。北は北大から、筑波大、東大、慶應、京大、阪大、南は九大、といった大学から専門は多様ながら主に経済学関係が専攻の大学院生たちが集まり、3日間にわた…

実験社会科学サマースクール

入門 政治経済学方法論作者: 清水和巳,河野勝出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2008/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 52回この商品を含むブログ (16件) を見る 夏休みに、大学院の実験社会科学サマースクールというのに参加します。この集中授…

やっとモーターのコイルがあったまってきたところだゼ!!

表題は、映画「AKIRA」でバイクに乗った金田のセリフですが。LDプレイヤーのパイオニアLD-S9(写真下)をオークションに出そうと思って動作チェックしたところ、なんとディスクを読み込んでくれないという不具合が発覚。非常に落ち込んでいたがゆえに急にAKI…

維新派公演『呼吸機械』

雨多いっすなー この一週間ずーっと雨ですよ。雨、雨、雨雨雨雨雨。関東はホントに雨が多いです。こんなに雨が多いのにどうして時々「水不足だ」なんだって言っちゃうんでしょうね。その点、大阪は雨がこれほど多くないにも関わらず、水不足の話というのはあ…

押しがけな日々

いやー 放置してました。久しぶりだなあ日記書くの。 この放置期間中に、無事徳島大学の試験も終了しましたが、英語ができなくて微妙でしたね。面接ではかなり語らせてもらったけど、同じ大学出身の子から「喋りすぎ…」とボソッと言われて凹みました。 最近…

徳島は人情の町だった

うぃっす俺です。てわけでおとついの朝から1日徳島にいたわけですが、まあ研究室訪問がどうたらとかそういうことなんかより自分にとって衝撃だったのが、人と人との垣根の低さであり、たとえばバスを待ってるときや乗ってるとき、お爺ちゃんお婆ちゃん、お…

湾岸長島

のサービスエリアを出るとこです。 今は徳島への夜行バスの中。11〜15日にかけて、徳島大学と静岡県立大学へ研究室訪問してきます。 念のため説明すると、大学院の試験を受ける前には、希望する研究室にお邪魔して先生といろいろ話をするのが必須なのです。 …

無事に

金曜に退院できました。 ちょっとバタバタしていて書くの遅くなっちゃった。ごめんなさい。 けど、入院って実質初めてだったけど、快適でしたね。自分ではなんもやんなくていいし。ホテル以上に骨休めができると思う。 けど、自分がダメになっていきそうで怖…

高田馬場で

終電間際、メトロに乗ってる途中、急に気分が悪くなり、高田馬場で救急車を呼んでもらいました。 とは言ってもそんなにひどいことはなくて、きのう胃カメラを飲んで検査をしたんだけど、十二指腸潰瘍からの消化管出血ってことでした。 胃カメラは、そんなに…

Life is Blues(2)

ここ何日か聞いていたのは スガシカオのhappy birthday たぶん百回以上 ときには口ずさみながら 最初は痛く そして苦く やがて甘く そしてやっぱりほろ苦い

Life is Blues

人生はブルースだが、地下鉄の駅に鳩が歩いていたりする 人生はブルースだが、原宿はとてもいい天気だったりする 人生はブルースだが、歌うべき歌を忘れてしまったりする 人生はブルースだが、悲しい理由を忘れてしまったりする

或る廃人の一日

ますます廃人度に磨きがかかってきた俺です☆ きのうは専門学校休んじゃいました。今年一年、無遅刻無欠席を狙っていたというのに。というのも、大学院科目の経済学説史の課題が終わらなかったせいです。英語も経済学もほとんどできない男であるところの俺に…

幹事道(かんじみち)

はい、というわけでバイト先の飲み会の幹事やってます。大学のサークルだと、メーリスで投げて適当に店予約して、何回かメール流して当日会計なんかをやって終わりで簡単なんですが、今回は非常に難航してます。というのも、店に定休というものがないので、…

4コマ漫画の

講評会が専門学校であったのだが、ヤバイ!! 今年の奴らはすげーレベルが高い!!(俺は去年の同コースのリピーター) みんな線とか仕上げとか発想とか、去年の比じゃなく抜きん出た奴らが多い。俺の描いた「高知県立海鮮高校」のネタなんて小学生の落書き…

すんげー!Best10

弟と喋ってるときに「すんげー!Best10」についての話になり、ケンコバやサバンナ高橋のユニット「まんが道」の話になった。というか俺が弟に藤子不二夫の「まんが道」の話を振ったところ知らないとかいうのでそれっておかしくねえかという所から始まったの…